コメントの投稿
おはようございます
トンちゃん、早く治ってよかったですね。
病院嫌いなのはよ~くわかりますよ。
行かずに治るなら、それにこしたことはないですよね。
判断がつかないようなら電話で相談、でしょうかね。
トンちゃん、早く治ってよかったですね。
病院嫌いなのはよ~くわかりますよ。
行かずに治るなら、それにこしたことはないですよね。
判断がつかないようなら電話で相談、でしょうかね。
トンちゃん治って良かったですね。
うちもこんな感じで、毛が抜けたりする事があります。
「ケンカ?病気?」と考えますが
「まぁ様子をみよう」ってなります。( ̄へ ̄|||) ウーム
グリは病院は嫌いですが大人しいしダメージも少ないので、
定期的に歯石を取ってもらっているけど、
他2名は病院に連れて行くのを考えちゃいますね。
理由が分からず、
かなり食欲が落ちたら絶対に行くかな?「(´へ`;ウーム
うちもこんな感じで、毛が抜けたりする事があります。
「ケンカ?病気?」と考えますが
「まぁ様子をみよう」ってなります。( ̄へ ̄|||) ウーム
グリは病院は嫌いですが大人しいしダメージも少ないので、
定期的に歯石を取ってもらっているけど、
他2名は病院に連れて行くのを考えちゃいますね。
理由が分からず、
かなり食欲が落ちたら絶対に行くかな?「(´へ`;ウーム
shah-san さんへ
病院に行かないで治ったのでほっとしています。病院嫌いのトンを連れて行くとき自分が誘拐犯になった気分です。嫌がるトンを無理やりキャリーにつっ込むのが一番つらいです。
電話で相談して冷静に判断しないといけないですね。慌てて病院に連れて行く傾向があるのでちょっと反省しないと。
電話で相談して冷静に判断しないといけないですね。慌てて病院に連れて行く傾向があるのでちょっと反省しないと。
ぐりぴきさんへ
しばらく様子を見る冷静さは必要ですね。ワタシは慌てて連れて行ってしまうことがあるので落ち着いて判断するようにしないと。
グリちゃんは病院で歯石をとってもらうことが出来るんですね。賢いなぁ~。トンはお口を開けることすらできないのです。口内炎とかになったらあくびしたときに写真を撮って先生に診てもらうしかないような気がします。
グリちゃんは病院で歯石をとってもらうことが出来るんですね。賢いなぁ~。トンはお口を開けることすらできないのです。口内炎とかになったらあくびしたときに写真を撮って先生に診てもらうしかないような気がします。
こんにちは。
トンちゃん、完治して良かったですね!
病院へ行くか、様子をみるか?タイミングって難しいですよね。
ストレスになるので、なるべくならば家で治したい!
この判断をするのは自分なのか…と思うと
いつも責任の重さに身が引き締まります。
トンちゃん、完治して良かったですね!
病院へ行くか、様子をみるか?タイミングって難しいですよね。
ストレスになるので、なるべくならば家で治したい!
この判断をするのは自分なのか…と思うと
いつも責任の重さに身が引き締まります。